2014年2月24日
見えないところにコダワリを。 高低差のある新築外構
テーマ:その他
店長の藤田です。先日ご契約頂いた新築外構をご紹介します!!

ものすごい勢いで高低差があります!!
外観はいたってシンプルなのですが見えないところにこだわりがたくさんある外構です。
外観はいたってシンプルなのですが見えないところにこだわりがたくさんある外構です。

見えないところのこだわり。
実は現在既存のモルタル階段があります。しかし配管等の兼ね合いでどうしても、左側を解体する必要があったそうです。
せっかく解体したのなら・・・・ということで法面形状の花壇としてご提案しました。
土の流出を防ぐため数段ごとにピンコロをたてる。
そしてグランドカバーを植えてダブルで固定。
グランドカバーは常緑で繁殖力の強いタイムロンギカウリスを採用。
こちらのお客様、実は植物が大好きなんです。
せっかくの戸建て住宅なのに敷地的にグリーンを植えられるスペースがないと初回ヒアリングの時に嘆いておられました。
そこで!!のご提案です。
階段。
派手ですか??実はこちらのお客様、これからご高齢になるまで長くお住まいになるとのこと。そこで大事なのは安全安心の
確保。そう、階段が1色のタイルだけだと段差を認識しにくい!!ということで茶系と白の2色を交互に張るご提案。
パースにしてみると、案外おしゃれです。
実は現在既存のモルタル階段があります。しかし配管等の兼ね合いでどうしても、左側を解体する必要があったそうです。
せっかく解体したのなら・・・・ということで法面形状の花壇としてご提案しました。
土の流出を防ぐため数段ごとにピンコロをたてる。
そしてグランドカバーを植えてダブルで固定。
グランドカバーは常緑で繁殖力の強いタイムロンギカウリスを採用。
こちらのお客様、実は植物が大好きなんです。
せっかくの戸建て住宅なのに敷地的にグリーンを植えられるスペースがないと初回ヒアリングの時に嘆いておられました。
そこで!!のご提案です。
階段。
派手ですか??実はこちらのお客様、これからご高齢になるまで長くお住まいになるとのこと。そこで大事なのは安全安心の
確保。そう、階段が1色のタイルだけだと段差を認識しにくい!!ということで茶系と白の2色を交互に張るご提案。
パースにしてみると、案外おしゃれです。

玄関前です。
お客様お気に入りの1年草やシンボルツリーを植える花壇スペース。お隣との心理的な目隠し効果も狙っています。
ポーチ前の明かり確保のため1つ照明を。
華やかな玄関前になりそうです。
お客様お気に入りの1年草やシンボルツリーを植える花壇スペース。お隣との心理的な目隠し効果も狙っています。
ポーチ前の明かり確保のため1つ照明を。
華やかな玄関前になりそうです。

玄関から勝手口までの通路部分。
こちらも「植物をふんだんに使いたい」というご希望にお答えし、グランドカバーと自然石を植える「歩く庭」としてご提案してみました。
都心物件のグリーンスペース確保は大変。
でもこうやって機能を兼用させることで、庭つくりを楽しむことができる!!
そう思います。
3月頭から着工物件。
もうすぐです。
藤田でした。
こちらも「植物をふんだんに使いたい」というご希望にお答えし、グランドカバーと自然石を植える「歩く庭」としてご提案してみました。
都心物件のグリーンスペース確保は大変。
でもこうやって機能を兼用させることで、庭つくりを楽しむことができる!!
そう思います。
3月頭から着工物件。
もうすぐです。
藤田でした。