店長の藤田です。
先日ご契約をいただきました外構リフォームのご物件の紹介です。
相変わらず多い「目隠し」のお問い合わせ。やはり、都心の物件においていきなりリビングの掃き出し窓が道路と面していたりするとどうしても必要なアイテムになってくるんですね。
いつもであれば天然木・・・・といきたいところですが、今回は少し違うんです。
2014年3月24日
目隠しにこだわる デザイナーズパーツ編
テーマ:エクステリア(外構)について


ポリカーボネイトとアルミで作る目隠しです。
今回、金属のモダンな印象をご希望のお客様でしたので、ちょっといつもと違うご提案をしてみました。
LIXILのデザイナーズパーツ。
一昔前だと、こういうのって、金属加工のできるところに頼んだり、ポリカーボネイトを専門の会社にお願いしたり。。。。と
いった感じだったのですが、最近はこういう素材もエクステリアメーカーから出てきています。
LIXILのデザイナーズパーツは、とにかく多種多様。
個人的にはこのポリカーボネイトと柱の組み合わせのモダンな印象が好きで時々ご提案しています。
完成、ぜひご期待下さい。
今回、金属のモダンな印象をご希望のお客様でしたので、ちょっといつもと違うご提案をしてみました。
LIXILのデザイナーズパーツ。
一昔前だと、こういうのって、金属加工のできるところに頼んだり、ポリカーボネイトを専門の会社にお願いしたり。。。。と
いった感じだったのですが、最近はこういう素材もエクステリアメーカーから出てきています。
LIXILのデザイナーズパーツは、とにかく多種多様。
個人的にはこのポリカーボネイトと柱の組み合わせのモダンな印象が好きで時々ご提案しています。
完成、ぜひご期待下さい。