2013年8月30日
アジアンガーデン進行中〔尼崎市〕&以前施工のナチュラルガーデンに立ち寄りました。
テーマ:エクステリア(外構)について
現在尼崎市で進行中のアジアンテイストなバリガーデンの施工の様子です。

白い石英岩の方形石張。センターにはなんとバリから直輸入の東屋が設置されます。

植えられている巨大なドラセナたちとカナリーヤシ。このカナリーヤシは現在解体工事中の現場から譲り受けた木。新しいお庭で新しい景色を作っています。

インド砂岩の1枚岩を贅沢に階段に設置。

景石として使用される噴火石。独特の風合いが素敵です。
さて、この日昨年に完工した高槻市のお宅にもちょっと立ち寄りました。

オリーブに実がなっていました。なんかかわいいですね。ウリンのフェンスも渋い色に変化しています。これがアイアンウッドの施工1年後の様子です。

様々な植物が植えている庭スペース。植物も少し大きく生長していました。
施工中の現場と完工1年後の現場のご紹介でした。