2013年3月24日
外構リフォーム 高槻市 パレット仕上+スプレーコンクリート
テーマ:エクステリア(外構)について
本日ご内諾いただいたご物件です。

駐車スペースと化粧ブロックで作った門塀があるのですが、車を使うことがなくなり、鉢植え等を置いてガーデニングスペースに変えたい、既存のコンクリート土間を綺麗にしたい。。。白を基調にしたナチュラルな雰囲気の外周りにしたいと言うことで、少し大きめの四国化成パレット塗の門柱と、ナチュラルな雰囲気のウッドフェンス、古くなったコンクリート土間にはスプレーコンクリートをご提案。郵便受はアイアン飾りのポイントがカワイイonlyoneのブランチをご提案しました。
ちなみにスプレーコンクリートとは。。。スプレーコンクリートは既存のコンクリート床へ吹き付ける薄層モルタル工法でデザイン型紙を使用し、美しいリフォームを実現し防滑性も抜群でなおかつ通常のコンクリートより高い圧縮強度を誇り老朽化したコンクリートが見違えるほどに美しく生まれ変わるという優れもの。

こんなかんじでデザインもいろいろです。
さて、ガーデニングスペースということで、今回のご提案では、「2つ蛇口のある立水栓」カラーアルミ立水栓補助蛇口仕様をご提案しています。現状は床に埋め込まれたいわゆる散水栓。せっかくのリフォームならとご提案。1つの蛇口はホースをつないで、1つの蛇口は手洗いに使う。少しだけコストは上がるのですが、手洗いをするときわざわざホースを外したら水がプシュー!!なんて手間が省けて、少しストレスが解消されます。

少し古くなってしまい、ライフスタイルの変化とともに使い方も変わるエクステリア。そんなエクステリアを思い切ってリフォームしちゃいませんか?