2013年2月3日
外構リノベーション始まりました。
テーマ:エクステリア(外構)について
少し大きな外構リノベーション工事が着工しました。

こちらが施工前です。
設計事務所さんが手がけられたという素敵なお宅。しかしながらここに来て問題が発生。
よく見ていただければ分かるのですが、車を2台所有されていて、2台目はこの状態だと、道路にはみ出した状態。なおかつ、2台の駐車スペースをカバーできるカーポートを付けたい。。この2台の駐車できるカーポートというのがちょっと曲者です。道路境界は建物とは全く平行ではなく台形形状。なおかつ、門塀や化粧壁が前に出すぎていて、2台目の車が駐車できない。そしてこの2台の車を屋根でカバーしようとなるとL型より少し鋭角な形。。。。。。そして見過ごしてはいけないこの道路勾配。。。
どうやら既製品の域を超えてしまいました。
特注します。

こんなプランのご提案となりました。駐車の邪魔になっている壁や植栽を撤去。幅約9mの距離を飛ばした超肉厚で太いアルミ材を使った梁の特注カーポートです。
ということで、着工。

おしゃれなRC塀も目隠しとしてはうまく機能していたのですが、残念ながら、撤去です。新築当初は2台駐車なんて前提にしていなかったのでしょう。そして、撤去となるとブロック塀より、大変なRC塀。。。
しばらくはコツコツと解体工事です。
素敵な屋根のあるフロントガーデンを目指して。。。。。。